PR

ソーラーパートナーズの口コミ評判!しつこい電話は本当?

ソーラーパートナーズの評判

「ソーラーパートナーズって実際どうなの?」「しつこい営業電話があるって本当?」そんな疑問や不安を抱えて検索している方も多いのではないでしょうか。

太陽光発電の導入を検討する中で、信頼できる業者を見極めるのはとても重要です。

本記事では、ソーラーパートナーズの口コミや評判をもとに、実際の利用者の声や電話対応の実態、対処法まで詳しく解説していきます。

↓無料なので、ひとまず一括見積してみませんか?↓

ソーラーパートナーズの5つの特徴

今回は、太陽光発電を検討している方にぜひ知っておいてほしい「ソーラーパートナーズ」の魅力を、5つのポイントに分けてご紹介しますね。

実績No.1の信頼ある見積サイト

まず1つ目の特徴は、ソーラーパートナーズが太陽光発電の見積サイトで4年連続で利用実績No.1(2015~2018年)を獲得していることです。

累計利用者数も20万人を超えていて、しっかりとした信頼を築いてきたサイトなんですよ。

NHKや朝日新聞などのメディアにも紹介されたことがあるので、知名度もばっちりです。

自社施工の優良企業だけを紹介

2つ目は、紹介してもらえる施工会社がすべて自社施工の厳選業者であること。

しかも、加盟できるのは審査通過率9.8%という超狭き門をクリアした会社だけなんです。

余計な中間マージンもかからないから、安心できる工事を、より低価格で提供できる仕組みが整ってるんですよ。

初心者でも安心な相談体制

3つ目のポイントは、太陽光のことが全然わからない初心者の方でも安心な「ソーラーアドバイザー」が常駐している点です。

専門知識を持ったアドバイザーが、見積もりの段階から丁寧に説明してくれるので、「なにから始めればいいの?」と迷っている方も、まずは相談してみるだけでも価値ありです。

無料で「完了保証」までついてくる!

4つ目は、万が一、工事途中で施工店にトラブルが起きたときでも安心の「無料の工事完了保証」がついてくることです。

実際に工事代を支払ったあとでも、残金だけで工事を完了してくれる仕組みがあるんです。

これは、ソーラーパートナーズが紹介する企業に対して深い信頼と厳しい審査をしているからこそできるサービスですね。

無料で役立つ情報資料がもらえる!

最後の5つ目は、太陽光発電についての無料冊子や資料が豊富に提供されていることです。

たとえば「太陽光パネルのメーカーランキング」や「失敗しない選び方」など、太陽光に関して必要な知識をしっかり学べる資料がタダで手に入るんですよ。

無理に設置を勧めてくることもなく、自分で納得した上で判断できるのが魅力的です!

↓無料なので、ひとまず一括見積してみませんか?↓

ソーラーパートナーズの手数料はいくら?

ソーラーパートナーズの利用に関して、気になるのが「手数料はいくらかかるの?」という点ですよね。

でもご安心ください。ソーラーパートナーズは、利用者側から手数料を取らない完全無料のサービスなんです。

つまり、見積もりの依頼も、業者の紹介も、何社か比較して検討することも、すべて無料でできます。

「じゃあ、どこで利益を出してるの?」と疑問に思うかもしれませんが、実は紹介された施工会社が工事を受注した際に、その会社側からソーラーパートナーズに手数料が支払われる仕組みになっているんです。

だから、利用者には一切の負担がないんですね。

しかも、手数料が発生するからといって料金が割高になるわけではなく、むしろソーラーパートナーズが施工会社としっかり交渉し、相場よりもお得な価格での見積もりが出されるケースも多いです。

「無料って本当に大丈夫なの?」と心配になる気持ちもわかりますが、そこはメディアにも多数取り上げられている実績あるサービスなので、安心して利用できると思いますよ。

↓無料なので、ひとまず一括見積してみませんか?↓

ソーラーパートナーズは営業電話がしつこいって本当?

ソーラーパートナーズは、太陽光発電の一括見積もりサービスを提供する企業で、多くの利用者から高評価を得ています。

しかし一部の口コミでは、営業電話がしつこいと感じる声もあります。

例えば、申し込み後に電話確認があり、出られないと何度もかかってくるとの報告があります。

また、仕事のため電話は1日に1回かけていただければタイミングいい時にメールで返信することを伝えたにも関わらず、1日に何度も電話がかかってきて困ったという声もあります。

これらの事例は、サービスの手厚さが裏目に出てしまったケースと言えるでしょう。

特に連絡が取れない場合だと複数回電話がかかってくることが多いようです。

逆に言えば、ちゃんと電話に出て対応すればしつこく電話がかかってくることはないということです。

またソーラーパートナーズは加盟店のセールスや押し売りを抑制するイエローカード制度を導入しています。

太陽光発電業者からしつこい勧誘があった際は報告することで、直接指導を行ったり、加盟店から除外するなどの対処がなされます。

しつこい勧誘電話を断る方法としては、購入の意思がないことをはっきりと伝えることが効果的です。

あいまいな返事をしていると業者としても、契約が欲しいので再度連絡してくることがあります。

太陽光発電の導入を検討する際は、こうした情報を参考にしながら、信頼できる業者を選ぶことが重要です。

↓無料なので、ひとまず一括見積してみませんか?↓

ソーラーパートナーズの口コミ

ソーラーパートナーズの口コミを詳しく調べてみました。

太陽光発電もソーラーパートナーズさんへ紹介をお願いし良かったので導入から10年が経ち蓄電の導入を検討しまた紹介をお願いしました。対応は速く相見積も取り導入の運びとなりました。ただ、施工業者との契約では設置まで2ヶ月程の日程でしたが、設置まで約3ヶ月程度の時間がかかりました。内容は納得いく施工と対応で良かったと感じてます。ただし、設置まで施工遅延の連絡がなかったことで星4つとしました。

引用:ソーラーパートナーズのgoogleの口コミ1

安く高品質な工事を行う業者を紹介していただきました。工事保障も柔軟に対応してくれており、非常に助かります。紹介先業者は補助金申請もスムーズにくれています。顧客の立場からは補助金の受領をもって工事完了との認識ですので、現時点では満点見込みの途中経過で星4となります。

引用:ソーラーパートナーズのgoogleの口コミ2

ソーラーパートナーズさんに3社の太陽光発電装置設置事業者の紹介を頂きました。3社とも迅速な対応をしていただき、太陽光には素人な私に必要な情報を適宜提供いただき、決めるのに大変助かりました。最終的には私がEVを運転している関係で、V2Hに強い会社に決めさせていただきましたが、他の2社もお断りしても気分よく理解していただけたのが、何よりでした。パネルと蓄電池、V2H設置から2か月たち、今はそれぞれの機能と使い方を色々工夫して、なるべく東電に電気代を払わない最善の設定を模索中です。ソーラーパートナーさんには感謝です。

引用:ソーラーパートナーズのgoogleの口コミ3

ご紹介いただき、ありがとうございました。 エコシステムさん、はじめのころは対応が良かったです。 こちらとしては、高額な案件なので、支払い完了書のようなものを発行を希望しましたが、メールで「完了してます」で終わり、何か虚しさを感じています。今回は、北と西面のみでしたが、パネルがさらにコンパクトになれば東と南面にも設置出来ればと思っています。これからも何かご縁がありましたら、よろしくお願いいたします

引用:ソーラーパートナーズのgoogleの口コミ4

訪問販売での太陽光と蓄電池のセールスが発端でした。提示された見積もりに違和感を持ち、ネットで色々調べました。そんな時にたどり着いたのがソーラーパートナーズさん。ホームページにはちょっと大袈裟かな?くらいの情報があったんですが、問い合わせからの対応が早く、何より太陽光蓄電池に関して有識で驚きました。こちらの不安に思っていることもわかるように教えてくれたので安心して任せられました。紹介していただいた企業も独自での強みがあり、どこにしようが悩みました。アドバイスとしては何を優先するかは決めた方が良いです。値段なのか、対応の良さなのか、アフターサービスの充実なのか。現状取り付けて3ヶ月になりますが問題なく稼働しております。補助金の手続きもメーカーさんにお任せで処理済、国の補助金も申請済みとなってます。太陽光つけると決めてから約3か月で着工と、かなりのスピード感で進められました。とても感謝しております

引用:ソーラーパートナーズのgoogleの口コミ5

とてもよい企業をご紹介頂きました。ソーラーパートナーズを介さず、住宅メーカー経由で紹介頂いた会社と某大手家電量販店経由で紹介された会社と比較しましたが、金額・サービスともに満足です。ソーラーパートナーズは危うい会社を紹介されることがあると、他社が言っていましたが、今回の会社には大満足です。

引用:ソーラーパートナーズのgoogleの口コミ6

当初別会社から受領した見積もりに疑問があり、当社にて相見積もりを取得し、また費用感についても事前に教えて頂きました。最終的にご紹介頂いた中の1社と契約し、太陽光パネル・蓄電池の導入を致しました。ありがとうございました。

引用:ソーラーパートナーズのgoogleの口コミ7

メールや連絡が確実で、もしもの時の保証もあり、、また、どの業者さんも丁寧で感じがよく、決めるのに迷いましたが、決めた業者さんも、いい方で、仕事は早くきちんと完了までしてくださりました!お願いして良かったです。ありがとうございました。

引用:ソーラーパートナーズのgoogleの口コミ8

HPの掲載内容に始めは半信半疑でしたが、取引して良かったです。まず、ご紹介いただいた3社はいずれも及第点にあり、営業の方お三方とも丁寧でフレンドリーな対応でしたし、お断りする際も全く問題なくご理解いただきました。遠くまで来ていただき詳しい資料も作成していただいたこちらが恐縮した次第です。工事の方もしっかりしたご対応でいろいろ業務外の仕事もしていただきましたし、意外に早期に完成していただきました。併せてエコキュートも設置してもらいましたが、補助金関係の手続きも問題なくやっていただきました。結果電気代が格段に安くなり、お風呂も電気代を気にせず入れるようになったと家族も喜んでいます。この度はありがとうございました。

引用:ソーラーパートナーズのgoogleの口コミ9

最終的には、一番、こちらの事情をふまえて提案いただいた業者さんに蓄電池(とエコキュート買い替え)の工事をお願いすることになりました。補助金対応や工事全般に対し、営業の方、工事の方々(社長さん含め)それぞれ、とてもよくやっていただきました。有難うございました。

引用:ソーラーパートナーズのgoogleの口コミ10

最初の見積もりが450万とたかかったため、ソーラーパートナーさんに見積もり依頼したところ同じメーカーで同じパネルで約200万程安い見積もりでびっくり!!3社の中で引越しする時エアコン3台分取り外し、取り付けしてくれる所にお願いしました。いろいろお世話様でした。ありがとうこざいます。

引用:ソーラーパートナーズのgoogleの口コミ11

↓無料なので、ひとまず一括見積してみませんか?↓

ソーラーパートナーズの基本情報

  • 法人名:株式会社ソーラーパートナーズ
  • 住所:〒160-0022 東京都新宿区新宿5-18-20 新宿オミビル4F
  • 代表者:中嶋 明洋
  • 資本金:100,000,000円
  • 事業内容:太陽光発電と蓄電池の工事会社ネットワーク運営事業など